↓詳細はまんてさんのDNから。興味ある方は是非一度ご覧下さい!


http://mantenokariaka.diarynote.jp/201503042320242744/



またしても仕事の日程が合わず自分は参加出来ないのが残念です…

仕事終わった後に時間があれば夕食だけでも皆さんとご一緒したい。


以下、最近のEDH対戦簡易レポ。まんてさんのレポの下位交換になる可能性がありますがw



3/7 チームジャンド邸


R1タジグル(ジャンドさん)→セルヴァラ(まんてさん)→ズアー(テフェリーさん)→ドロモカ(自分)

まんてさんのセルヴァラが初見だったので様子を見てるうちに4t歯と爪から撤廃者出てきて何も出来なくなりそのままループから負け。

ライブラリーよりは自分のライフ管理メモ張がマッハで削られますw


R2タジグル→ズアー→シディシ(自分)→セルヴァラ

3tタジグル側の悪疫で悶絶。
更にそれを手札に回収されたので2発目来る前に催眠の悪鬼で隠す。

その後、セルヴァラが土地やら生き埋めやら引かせてくれたのでシディシキャストにたどり着き、セルヴァラのドローを発掘に変換してゾンビ増やす友情コンボ。

カウンターをケアしてタジグルをゾンビート殺した後、生き埋め動く死体からおにぎりウーズで勝ち。

最後まで悪疫隠してた催眠の悪鬼。進歩の災い出た時こいつが脳蛆じゃなくて良かったと思った。


R3セルヴァラ→アタルカ(ジャンドさん)→ズアー→オムナス(自分)

セルヴァラが混沌の捻れでいなくなったのでズアーに対処してたら、チューターから再び現れセルヴァラ側がメモ張破壊ループに入って勝ち。


R4ネクサル(自分)→セルヴァラ→スーラク(ジャンドさん)→ズアー

セルヴァラでネクサルダメージとメモ張破壊が加速!

セルヴァラに引かせて貰ったミスチューを5tドロー前に使い忘れて絶望するが、開き直って大量のマナファクトとゲデレクトの寄生魔出す。

6tミスチューから囁く狂気→キャスト、ネクサルに暗号化→戦闘ダメージで再キャスト→神秘の回復FB、溶鉄の精神金属術で1人に計72点ずつ与えて勝ち。

囁く狂気で睡蓮の花びらや猿人の指導霊引いてなかったらマナ足りなかった。

セルヴァラに勝たせて貰ってばっか。


R5セルヴァラ→スーラク→ズアー→クレンコ(自分)

2tズアーにフレイムスラッシュ!したのはいいが展開が間に合わずセルヴァラのメモ張破壊(以下略)


R6スリヴァーの軍団(自分)→セルヴァラ→スーラク→ズアー

セルヴァラでソープロを見せ付けて構えつつ打ち所狙ってたのはいいが、途中無駄にマナ構え過ぎて自分展開出来ずセルヴァラメモ張破壊(以下略)


R7ズアー→ドロモカ→怒腹音ならし(まんてさん)→タジグル

ズアーに混沌の捻れで捲れた熟達した戦いがドロモカについてタジグル側を撲殺した所で他2人投了。


R8シディシ→ヤングテイサ(まんてさん)→タジグル→ズアー

ズアー側のBTBは基本土地しか引いてないから大丈夫…とか関係なくテイサ側がむかつきからゴール。


R9タジグル→ズアー→オムナス→ナーセット(まんてさん)

ズアーが全員毒殺。


R10マラス(まんてさん)→タジグル→ズアー→ネクサル

タジグル側の悪疫その他で負け。
久しぶりにスタンダードでも勝てたので簡易レポ。

2/20 サシューFNM


R1アブザンミッド(Yoneさん)→赤単t白(自分)

G1土地無しワンマリから速槍キープ。3tのサイを火力2枚で除去ったら相手止まるも、こちらも後続を引かず、ソリン出され最終的に奥義。

G2再び土地無しワンマリから土地1キープ。白包囲強くて5枚目の土地出せず負け。


ここで自分の年期の入ったスリーブを見て決意する。「そうだ、スリーブを変えよう」

その場でスリーブ買ってマッチの合間に入れ替え。


R2自分→赤緑信心(大東太郎さん)

G1ワンマリから相手のライフ4まで追い詰めた所で狩猟者が越えられなくなるも、トップ掻き立てる炎。

G2ポルクラを火力2枚で除去り、魂火ラブル掻き立てる炎BPでひたすら焼いていく。

勝った時のライフ36。このデッキで…


R3自分→アブザンアグロ(ケンケソさん)

G1ワンマリしても生物引かず負け。

G2悲哀まみれに肉3枚もってかれ絶望するも相手白マナ引かず、破滅使わせた所でドラゴンが間に合い勝ち。

G3タブマリの相手をビートし赤包囲モード龍で押し込む。


久しぶりにフライデー勝ち越し。

プロモは激情のゴブリン他と、パックからは探査タイムワープと三角州。



10日は自分は20時に位にサシューに行く予定です。


13日はフライデーもありますが、状況見てどちらに参加するか考えたいと思います。



1/29 前回交流会


R1シディシ→永遠のドロモカ(自分)→モリモ(weekendさん)→ナーセット(まんてさん)


ナーセットが時間の飛躍その他を捲った時に戦闘終了前沈黙を使ったら、以後マナファクトをめくり続ける。モリモ側がナーセット側を落とし、ドロモカでモリモ側を撲殺した後、シディシ側のゾンビの群れに食い殺される。


R2ドロモカ→ネクサル(weekendさん)→ナーセット→ズアー(テフェリーさん)

マナ加速している間にナーセットが(以下略)


R3ズアー→ドロモカ→ネクサル→マラス(まんてさん)

1t墓掘りの檻でオース(?)マラスが悶絶。しかしズアーが止まらず全員撲殺される。


R4ネクサル→ターランド(まんてさん)→ズアー→ジ・エターナル

ズアー側への2パン目もブロックされなかったので樫の力で撲殺。

そのネクサル側からドロモカに豚の呪いを喰らい、仕方なくならず者の籠手やら蛇の陰影やら着けた豚トークンをターランド側にブヒッてアドを稼ぐ。

ネクサル側を落としてハンド減ったターランド側を豚とドロモカ強化して撲殺。


R5サッフィー(まんてさん)→ズアー→スリヴァーの女王(自分)

ズアー側の抑制の場やら何やらでサッフィー側がモジモジするが、デモチューから持って来た調和スリヴァーで破壊し休眠、基底の無限ドローから無限トークン。


2/4 ちょこっと調整会。

R1シェオルドレッド(まんてさん)→ドロモカ(自分)→ズアー(テフェリーさん)

呪われたトーテム像と奉納でシェオルドレッド側を封じ込めるが、ドロモカを糾弾され、ズアー側がシェオルドレッド側を撲殺した後に投了。

ドロモカよ…永遠なれ(笑)


R2パーフォロス(まんてさん)→シディシ(自分)→女王(テフェリーさん)

5t女王側の独楽操作→終末奇跡でシディシと顕現したパーフォロスが消えるが、パーフォロス側の地道なビートにより女王側が撲殺され、グダった後に初手から持っていた黒ミケと交錯の混乱変成→チューター→トリスケ持ってきて勝ち。


R6怒腹音鳴らし(まんてさん)→オムナス(自分)→あざみ(テフェリーさん)

オムナスその他であざみ側を撲殺した後、腹音に鋭い感覚やら嵐の大窯やらから土地大量に投げられ死亡。


R7ヤングテイサ(まんてさん)→クレンコ(自分)→ズアー

テイサ側の永遠の輪廻をズアー側がカウンターした後、ゴブリンわらわらで勝ち。


R8ナーセット(まんてさん)→スリヴァーの軍団(自分)→ズアー

ナーセットが今を生きる(以下略)


2/7 チームジャンド邸


R1ドロモカ(自分)→アタルカ(ジャンドさん)→マラス(まんてさん)

2tドルイドの誓いをマラス側が再利用の賢者。ドロモカはチョーマノの祝福で混沌の捻れを耐えながらアタルカ側を撲殺。その後奉納や沈黙で妨害しながらマラス側も殴りきる。

ジャンドさんはやっぱりアタルカ組んでた(笑)


R2アタルカ→ささ弥(まんてさん)→シディシ(自分)

ゼナゴスからのアタルカ(以下略)


R3スラーン(まんてさん)→オムナス(自分)→アリーシャ(ジャンドさん)

スラーンに的盧馬と豚の陰影(以下略)


R4骨かじり(まんてさん)→クレンコ(自分)→アリーシャ

クレンコパーフォロストークンわらわら。


R5ターランド(まんてさん)→スリヴァーの首領(自分)→アリーシャ

1tリス研から何度か手札入れ替えさせられ、流石にマナを払うのが面倒臭くなった結果ドレイクトークンに圧殺される。


R6サッフィー(まんてさん)→ドロモカ→アタルカ

妨害何も引かずドロモカのパンチも1t足りずサッフィー側が〆大量ドローから大地の知識マナトークンいっぱいから無限ドロー。

R7スーラク(ジャンドさん)→シェオルドレッド(まんてさん)→シディシ

4tスーラク側からコジレックがすね当て履いて滅殺(以下略)


R8スーラク→パーフォロス(まんてさん)→オムナス

東のドルイド繁茂ソルリン荒野の囁く者から加速し、緑頂点から収穫の魂でアドを稼ぎ、パーフォロス側がスーラク側を落とした後で物量ビート。
レポも書いたのですが、またしても文字化けしたので告知のみ。

サシューで19時頃からお待ちしております。
割と今更ですが明けましておめでとうございます!


今年もガンガンEDHやりますので、どうぞよろしくお願いします。



…と言ってる側からアレなのですが、

明日開催予定だった新年会、人が集まらなさそうなので中止となりました。


まあ…色々な所とイベント被ってるみたいですし、仕方ないですかね。


もし気にされてる方がいたら、お知らせが前日になってしまい、申し訳ございません。


1/4 チームジャンド邸

R1シディシ(自分)→スラクジ(ジャンドさん)→テフェリー(てふぇりーさん)

シディシで墓地肥やしビートしていたら戦慄の復活が落ち、生き埋めでいつでも勝てる状態に。
でもカウンターが怖いのでテフェリー側にゾンビートしていたらプロパカンダ置かれ、殻で割ろうとしたらカウンターされ、相手青1マナしか残ってなかったので生き埋め通して勝ち。


R2クジラ→テフェリー→オムナス(自分)

クジラ側のどぶ潜みをテフェリー側がパクったりして全員ライフが少なくなった所でモンスターズビート。


R3ジェリーヴァ(ジャンドさん)→テフェリー→クレンコ(自分)

ジェリーヴァ側が炎の中の過去からループに入り、最終的にゴブリンと土地がぶっ飛んで投了。


R4トロモクラティス(ジャンドさん)→テフェリー→スリヴァーの首領(自分)

トロモ側のニン杖とBTBで完封されるが、トロモ側をテフェリー側が撲殺してくれたお陰で解放され、首領から子分並べ軍団でビート。


R5ジェリーヴァ→テフェリー→怒腹音(まんてさん)→ネクサル(自分)

大量にスペル刻印したジェリーヴァをテフェリー側が不実し、無限マナ無限ドロー揃えて勝ち。

統率納め2014

2014年12月31日
本当は他のレポ書きたかったのですが、また機会があれば。


福島EDH交流会ももう来年は3年目になります。


今年は北上や酒田にも遠征に行ったり、新メンバーが増えたり、交流会も割と頻繁にやる等中身の濃い年だったと思います。


今年相手して頂いた皆様、また来年も宜しくお願いいたします!


12/29 前回交流会

R1サッフィー(まんてさん)→ネクサル(weekendさん)→生物テフェリー(てふぇりーさん)→ナヒリ(自分)

ネクサルが見張り番と結婚し大量ドローから勝ち手段連発。


R2ささ弥(まんてさん)→ネクサル→テフェリー→シディシ(自分)

テフェリー側にミケウスゾンビートしたら脱出でTOしたので、アガディームからトリミケ。


R3シェオルドレッド(まんてさん)→ネクサル→テフェリー→オムナス(自分)

シェオルドレッド側とテフェリー側がドローによるネクサルダメージで落ちた後、オムナスでごり押し。
またも急ですが明日21時くらいから、場所が元に戻りましてサシューで開始予定です!


時間ある方お待ちしておりますm(__)m

読んで下さる方、度々の変更申し訳ありません…。
急ですが明日もサシューで18時半頃からやります。


イヴでも暇な方お待ちしております。



12/20 チームジャンド邸


R1ターランド(まんてさん)→月の守護神(ジャンドさん)→ネクサル(自分)→スリヴァーの女王(てふぇりーさん)

青が濃いデッキ4人で1ターンのうちに残響する真実が3発飛ぶような状況。ジェネラルをデッキに混ぜられた守護神側が基本に帰れを張り、それをターランド側が妨害で死守し他2人が動けないまま、ターランド側がドレイクを増やす。マナファクトと基本土地から概念泥棒でドローをロックし、サイクロン超過までギリギリたどり着くも、守護神側にカウンターされドレイク部隊に撲殺される。


R2サッフィー(まんてさん)→ガイージー(ジャンドさん)→シディシ(自分)→女王

ガイージーに乗っかり女王側をゾンビートしていたら、サッフィー側にビヒモス出されつつより良い品物で大量ドローされる。協力してサッフィー側を撲殺した後、ライフが減ってた順にガイージーによ死亡。


R3セン三つ(noobさん)→ティタニア(ジャンドさん)→シディシ→女王

ティタニア側と一緒に他2人を撲殺し、最後はトークンの数の差で勝ち。


R4ささ弥(まんてさん)→ティタニア→ナヒリ(自分)→ターランド(てふぇりーさん)

ティタニアトークンに撲殺される。


R5オムナス(自分)→女王→セン三つ→ティタニア

セン三つが地味に貢がせ追加ターン連打され無限マナから威圧の杖で投了。


R6セン三つ→プローシュ(ジャンドさん)→スリヴァーの軍団(自分)→サッフィー

セン三つが(以下略)



12/22 前回交流会

R1クレンコ(自分)→モリモ(weekendさん)→ゲイヴ(ジャンドさん)

ゲイヴトップエリッシュ・ノーンで投了。


R2禍我(ジャンドさん)→オムナス(自分)→モリモ

優良ブロッカーでオムナス止められ、禍我側とドロー展開勝負するが、ドレインと全除去で死亡。


R3スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→禍我→ネクサル(自分)→モリモ

ネクサルに恐君主の兜着けて遊んでたら女王側の歯と爪で(以下略)


R4フィナックス(てふぇりーさん)→ゲイヴ→シディシ(自分)→モリモ

ライブラリー少ないのでフィナックスに削られ、有効杯はゲイヴ側の夜の土に抜かれたが、トップした壊死のウーズと隙見て拾ったジャラドと見逃されてた墓地の肉食いインプで最後の足掻きをしようとした際、ミケウスの不死でシディシCip誘発でおにぎり落ちておにぎりジャラド。

R5ささ弥(まんてさん)→ゲイヴ→ナヒリ(自分)→モリモ

二段感染殴打頭蓋でささ弥側を毒殺した後、ゲイヴ側がオヴ、胞子豚、生命と枝、無限上陸で勝ち。


R6シェオルドレッド(まんてさん)→巣主スリヴァー(自分)→女王

シェオルドレッド側が〆大量ドローから勝ち手段連発。

明後日の交流会の告知が遅くなってしまいましたが、いつも通り18時半頃からお待ちしております。


また新年会も日程が決まりました!

ダイユーエイトMAX福島店、4階視聴覚室にて9時から開始予定です!

参加される方はコメント等で一報お願いします。



忘年会に参加された皆様、お疲れ様でした!

自分は途中からの参加でした。遠征の方と入れ違いになってしまったのが残念…。


本戦の結果は他の方のDNを参照。

サイドイベント「沸騰する小湖」杯を制したnoobさん、おめでとうございます!
いよいよ明日が忘年会ですね!


拡散して頂いた皆様、大変有り難う御座いましたm(__)m


大勢の方のお越しをお待ちしております!



因みに今更ですが、実はその日仕事で参加はサイドイベントからの予定です。

本戦出れないのが悔やまれます…。




さて、

いつも使っているEDHシディシデッキですが実は2枚程スリヴァーの侵食を受けており(本当はもっと侵食させたい)まんてさんからスリヴァー基地外の称号を頂いた私ですが、

この度EDHのスリヴァーデッキのキープ基準等の目安として「スリヴァー・ランク」などというものを何となく考えてみました。

「メタリック・スリヴァー」をランク1とし、スリヴァーの能力を大まかに5つのランクに分け、更に能力の詳細やp/t、マナコスト(と自分の独断と偏見)により~0,75の数値をふります。

完全に自己満足で書きますが、暇潰しに見るなり、EDHでスリヴァーを使っている時やデッキシャッフルで私のデッキを使用する際等に役立てて頂けることがあれば幸いです。

(*EDH以外のフォーマットにも適用出来るかどうかについては参考にならない可能性の方がより大きいと思われます。)




ランク1~状況限定的能力(~スリヴァー)

・アメーバの変わり身・奇声→1,25・毒牙・吸管・精油→1,5・活性・基底→1,75


ランク2~除去耐性

・樹根→2,0・墓所・拡散→2,25・熱狂・冬眠・巣主→2,5・水晶→2,75


ランク3~テンポ・ビート力強化

・菅草→3,0(再生で除去耐性+1=実質4,0)・酸性・双頭・浸透・牡牛のやっかい者→3,25・ハート・火跡・風のり・壊死→3,5・マナ編み・宝革・有毒・骨鎌・鏡の整体→3,75・軍団→3,75(タフUP大で除去耐性+1=実質4,75)


ランク4~アド生成

・棘投→4,0・繁殖・神経→4,25・束縛→4,5・調和→4,75・休眠→4,75(防衛でビート力-2~=実質~2,75)


ランク5→単体フィニッシャー
・首領・女王・誘導



書いてる途中で悩んだり変えたりもしましたがこんなもんでしょうか。

キープ基準はマナ加速にもよりますが、ランク3のスリヴァーが2枚以上あるとアクティブに動けそうです。

(水晶や巣主のランクがやたら低くなりましたね…。まあ除去耐性しかなくても勝てないのですが…。)



12/10 調整会3日目

R1ヴェラ(weekendさん)→クレンコ(自分)→スリヴァーの女王(てふぇりーさん)

2t月メイガスが仇になり突撃の地鳴りから土地で焼かれる。ゾーズーが風景の変容に対してダメージ稼ぐがヴァラクート本体火力には追い付けず負け。


R2ヴェラ→オムナス(自分)→女王

ヴェラ側からの除去を秋の帳で防ぎ、女王側のラスゴを浮いたマナとイエヴァでリカバリーして押しきる。


R3ヴェラ→シディシ(自分)→フィナックス(てふぇりーさん)

ヴェラ側を不可思議ゾンビートで倒す直前、フィナックスにペミンのオーラ的何かで一瞬でデッキが墓地に。とりあえずフィナックスバウンスしてから記憶の旅FBで勝ち。


R4ナヒリ(自分)→シディシ(noobさん)→エドリック(まんてさん)

エドリックに対して除去も肉壁もない今回の戦犯は私でした。


R5スリヴァーの女王(自分)→スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→シディシ→エドリック

風景の変容を白鳥の歌でカウンターした後マナの残響を出すが、戦争門から真髄の針が出てきて指定女王。相手女王側を殴り倒して無限トークンで勝ち。



調整会レポ

2014年12月11日 TCG全般
忘年会の日取りが近づいてきましたね。


調整会のレポも挙げたいと思います。簡易ですが、これを読んで福島勢をメタれば賞品や小湖も狙いやすいかも?(笑)



12/8 調整会1日目。


R1ターランド(まんてさん)→スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→シディシ(自分)


女王側から出てきたマリッドレイジが暴れまわり、前兆ヴァラクートも含めてライフ9。土地伸びないターランドを除去で封じ込め地道にシディシで墓地を肥やし犠牲対象おにぎりジャラドにはターランド側から記憶の欠落。ターランドを不可思議ゾンビートで倒した後の再キャスト犠牲は青パクトされ、怒腹音とガラクバーランで撲殺される。


R2ルーハン(まんてさん)→女王→クレンコ(自分)


戦長から展開するがルーハン側に流され、懲募兵から積みこんだキキジキコンボもソープロされ、一気にペースダウンした後、女王側が栄華の儀式、ムルダヤの巫女、るつぼ、永劫への歩みで無限ターン。


R3女王(てふぇりーさん)→女王(自分)→サッフィー(まんてさん)

ディードでマナクリを流すがサッフィー側がセルヴァラからより良い品物を捲り白タイタンから無限ドロー。


R4巣主スリヴァー(自分)→サッフィー→女王(てふぇりーさん)

有毒ハート首領その他で毒殺。


12/9 調整会2日目


R1スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→ささ弥(まんてさん)→ナヒリ

女王側のヴァラクートを対処しようとしていたらささ弥側がいつの間にか土地を伸ばし歯と爪からアベンジャー、威厳の魔力からささ弥反転(以下略)


R2エドリック(noobさん)→シェオルドレッド(まんてさん)→オムナス(自分)→女王

シェオルドレッド側の三玉でスローダウンするがエドリックを止めるには至らず(以下略)


R3エドリック→マラス(まんてさん)→シディシ(自分)→女王

マラス側がエドリック側の初動を挫いた後、ドレッジとルーター2枚で墓地肥やしエドリック側を不可思議ゾンビートで倒しトリスケウーズおにぎり戦慄の復活が早めに落ちて勝ち。


R4女王→ナーセット(noob氏)→パーフォロス(まんてさん)→スリヴァーの軍団(自分)

軍団に女王側から混沌の捻れされるがリムドゥールの櫃から再び堀当てる。ナーセット側を撲殺し、締め付け置いたパーフォロス側を不敬の命令やエラダムリーの呼び声握って女王に撲殺してもらうが、ターンを返さず前兆と風景の変容で負け。

集まれる面子の仕事の関係で20時半頃からサシューで始めたいと思います。

14日が忘年会なので時間がある方は練習に付き合って頂けると幸いです。


また、忘年会の日程、ルールに関してまんてさんがDNで告知を行っているので、忘年会に参加される方はそちらを参照の上、まだの方はコメントに記載をお願いしますm(__)m




12/7 MECC

2014年12月8日
たまにはEDH以外でも。


初めの3戦はシールド。ズルゴ、隆盛、解体者からマルドゥ。マナ基盤は他の色ばかりだったので変異多めにして青、緑もタッチ。


R1ケンケソさん (アブザンt青)

G1 4t解体者が止まることなく解体。

G2 2枚しかない青出るゲインランドから隠道の神秘家2体でビート。


R2 (ジェスカイ)
G1 G2 カマキリに斬殺される。


R3 (ティムール)
G1 高原の熊が英雄的して撲殺される。

G2 高原の獲物に(以下略)


3戦目からスタンダード。デッキは赤単t白。

R1 ケンケソさん (アブザンアグロ)

G1 G2 先手で土地1キープをしてはいけない…


R2 カッツさん (同型)

G1 ヘリオッド槍と童に撲殺される。

G2パーフォロスその他でライフ3まで削るがその後土地しか引かず。


本線はバイ込み2/4。特にスタンダードがつらい。


サイドイベントのブードラに参加。取りきりだけど賞品もボムも引かず、霧炎の織り手や挑発の咆哮等から変異を中心に青、緑をピック。2順目の魔除けからティムールに。気づけば10枚前後が変異持ち。

R1 (アブザン)

G1胸壁から族樹の発動2枚で5/52体に蹂躙される。

G2 3t変異→4t変異→5t氷河が表向く→6t長毛ロクソドン表向くの流れで押しきる。

G3 肉を順次除去られ重い生物引けず。


エリミだったので1落ちだったけどその後2人とフリプして4勝は出来た。

氷河4/5がほぼ毎回出てた。変異並べて土地伸びたら表向いてデカブツで押し込むと勝てそうな感じだった。


この環境リミテッドが面白いです。

ダイユーエイトMAX福島店4階、アオウゼ大会議室にて9時から行いたいと思います!


今回は参加費(会場代)と1人一品以上の賞品(カードに限らず)を持ち寄り大会形式で実施予定です(^-^ゞ


また、サイドイベントとして「沸騰する小湖」杯を行いたいと思います!

こちらは人数にもよりますが、参加費別途200~300円でやるつもりです。



細かいルール等は当日も説明も行いますが、近くなったら自分かまんてさんのDNで説明するかもです。

デッキシャッフルのようなお楽しみ要素も検討中。


皆様の参加をお待ちしておりますm(__)m
11/16
Orb less orb郡山中央店

R1サッフィー(まんてさん)→ナヒリ(自分)→ウリル→原形質(faさん)

2tウリル側の締め付けでスローダウン。サッフィー側が自然の要求を使い回して割るが原形質側が撲殺される。その後ウリル側がサッフィー側のヴォリンクレックスに対処している間に締めでドローした装備品をナヒリで順次展開してウリル側を撲殺。1パックゲット。


R2サーダ(seagalさん)→エドリック(faさん)→ナヒリ

サーダ側の鉄展開を妨害しきれず負け。


R3放浪者(faさん)→サーダ→ギセラ→ナヒリ

ヘイトベアー展開でコンボを牽制するがギセラに撲殺される。


11/18 前回福島EDH交流会


R1ナヒリ→シディシ(自分)→ネクサル(weekendさん)

鏡狂の幻で墓地肥やし戦慄の復活から勝ちに行こうとするが、ネクサル側がカウンター2枚握っておりLOで負け。


R2デリーヴィー(noobさん)→シディシ→ネクサル→ナヒリ

より良い品物から勝ちに行こうとするがシディシをバウンスされる。(更に対応で別の肉サクれば良かった)次のターン品物も割られたので別な勝ち手段を探しに墓地を肥やす。
デリーヴィー側が落とされた後、永遠の証人からリビデスを唱え墓地の肉30枚ぐらい場に戻りトリミケで勝ったかな~と思ったらネクサル側から突然の俗化+星の嵐により一瞬で壊滅し、Cip誘発が面倒くさい事態に。
結局、ナヒリ剣その他諸々でフルアーマーの封じ込める僧侶がネクサル側を斬殺した際、一緒に攻撃してきた天使を不可思議なゴルガリの凶漢でブロックしpig対象永遠の証人→リビデス再キャストで勝ち。


R3ラザーヴ(まんてさん)→フィナックス(てふぇりーさん)→オムナス(自分)→ネクサル

ネクサルで気持ち良くドローし、ラザーヴ側からのサイクロン超過で流された後、クジラザーヴダンスルームに止めを刺される。


R4ネクサル→サッフィー(まんてさん)→ナーセット(noobさん)→オムナス

ナーセットがブンブン(雑)


R5フィナックス→骨かじり(まんてさん)→ナーセット→ナヒリ(自分)

3tラスゴでナーセットを流すが再展開を妨害出来ず(以下略)


R6シェオルドレッド(まんてさん)→ナーセット→ナヒリ→フィナックス

2tグリムモノリスを解呪するも(以下略)


R7ダクソス(まんてさん)→ナーセット→クレンコ→フィナックス

今度は1t魔力の櫃を破壊放題したのもあってナーセットにコブリン展開が間に合い1人づつ数の暴力。


R8ネクサル(自分)→フィナックス→パーフォロス(まんてさん)→ナーセット

やっぱりナーセット(以下略)



そりゃ皆ナーセット組みたくなる訳だわ。

サシューで18時半頃からお待ちしております。


せっかく3日分のレポ書いたのに全部文字化けしたので消してしまった…


とりあえず前回交流会のレポだけ簡易にもう一度。


R1パーフォロス(まんてさん)→ギサ(ジャンドさん)→ナヒリ(自分)→モリモ(weekendさん)

ギサ側を撲殺した後パーフォロス側に撲殺され、パーフォロス側をモリモ側が撲殺。


R2スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→ナヒリ→モリモ→サッフィー(まんてさん)

1tソルリング破棄者でサッフィー指定→2t締め・思考検閲者→3t石切の巨人のドブン。ヴォリンクレックスとより良い品物揃ったサッフィー側を5/2感染二段攻撃の思考検閲者で殴るが女王側がこれを妨害。生き残ったサッフィー側が大量ドローからヘイトベアー全部処理して無限入って勝ち。


R3モリモ→デリーヴィー(noobさん)→ナヒリ

デリーヴィー側とのリソースを削り合う仁義なき戦いの後モリモ側が両方撲殺。


R4モリモ→シェオルドレッド(まんてさん)→ナヒリ

シェオルドレッド側とのリソース(以下略)


R5デリーヴィー→スリヴァーの女王→ナヒリ

エドリックが除去されずデリーヴィー側がぐるぐる。


R6デリーヴィー→スリヴァーの女王→オムナス(自分)

エドリックが(以下略)


R7女王→ナーセット(noobさん)→オムナス→パーフォロス

女王側が中心部の防衛から地ならし屋偏執狂。


R8女王→ナーセット→シディシ(自分)→スラーン(まんてさん)

長期計画カウンターしたらナーセットが素でトップから全知と無限への突入。


R9怒腹音鳴らし(まんてさん)→女王→ナーセット→シディシ

腹音に鋭い感覚と蛇の陰影でボッコボコ。


消えた間の2回分のレポは書く気になったら書きます…
いつも通り18時半頃からお待ちしております!


3週連続で火曜日だけど偶然都合がいいだけなんですよね(^-^;


前回のレボは時間がある時に。
遅れて行きます…

仕事誘発し過ぎ…

19時半には何とか(^-^;
福島勢3人で行ってきました!


以下簡易レポ。

相変わらず主観的で雑な内容ですが、最近マメにレポ書いてるし、この形式なら続けられる気がする。

もし質問などあれば覚えてる範囲でお答えしたいと思います(^-^ゞ


R1大祖始(ジャンドさん)→ルーハン(まんてさん)→シディシ(自分)

ルーハン側の大祖始の遺産をケアして地味にビートしながら墓地こやす。因みにルーハンは(ランダムながら)大祖始側をやけに狙い続け、それに怒ったジャンド先生が太陽の拳からゴロゾスでデッキの中の9マナ域を大量にかき集め、遺産マナが寝ていたのでガラクの目覚めから闇の領域の隆盛で肥やした墓地の生物丸ごとパクられ、そのまま圧殺。


R2シディシ→アローロ→ギセラ→スキジリクス

ゲーム開始前にスキジリスク側が黒力線。とりあえずバウンスしてシディシ出したらトリスケリオンが落ちる。そのまま力線出て来なかったのでジャラドの命令からウーズコンボ揃えるがギセラいるとダメージ入らないことを失念しており残ったギセラ側にボコられる。


R3ヴォラッシュ→シディシ→スキジリクス→ギセラ

森知恵その他で気持ち良くペイするヴォラッシュ側をとりあえずギセラと一緒に落とす。その後臭い草インプを壁に、鏡狂の幻で墓地が大量に肥えて動く死体と戦慄の復活FBでトリミケで勝ち。


R4(本戦1戦目)
原形質(faさん)→放浪者(seagalさん)→スリヴァーの首領(自分)
予選にして決勝戦のような相手2人。
原形質側の2t意外な授かり物から3t生き埋めウーズコンボに対応出来なくて負け。


R5スリヴァーの首領→原形質(seagalさん)→放浪者(faさん)

原形質側がLOスタック偏執狂除去されて落ちる。後は調和スリヴァーその他で放浪者側の置物ズタズタにしてジェネダメで勝ち。


R6原形質→放浪者→スリヴァーの軍団(自分)

原形質側が森知恵、リム・ドゥールの櫃から偏執狂コンボ揃えて勝ち。


R7(本戦2戦目)
クレンコ(自分)→大祖始→メーレク

2t大祖始側がデモチュー。多分ジャンド先生は全除去とか持ってこないだろうと思い3tクレンコ。返しにメーレク側からキズジェイスで焦ったけど4t破壊放題で太陽の拳割った後、メーレク側意外な授かり物でゴブリンの王と酋長を引き、トークンが実質2/3速攻になり後は数の暴力。


R8大祖始→メーレク→巣主スリヴァー(自分)

トリマリし土地3とランパンのキープ。トップからクルフィックスの預言者とリム・ドゥールの櫃を引き、積み込みから4t預言者、5tスリヴァーの首領で後はEOT首領サーチ連打から無限スリヴァー揃えて勝ち。


いつも通り18時半頃からお待ちしております!


前回の交流会の後ぐらいからなんとなく次回の予定も決まっていたのですが、主に一緒にレポも書こうとしてるせいで多少告知が遅れてしまいました。

今からでも大丈夫だよね…?


以下、簡易ですがそのレポ。まずは前回の交流会から。


R1モリモ(weekendさん)→シディシ(自分)→ブレイゴ(ケンケソさん)

ブレイゴ攻撃の度チラチラする生物ヴェンセールと修復の天使にほぼ封殺されて負け。
なおそのヴェンセールを否認でカウンターしようとした人がいたような…。


R2ブレイゴ→ターランド(まんてさん)→ネクサル(weekendさん)→シディシ

ブレイゴに袖の下で虐殺のワームを引き抜かれマナクリが壊滅し、立て直せないままブレイゴに押しきられ負け。
そんなの入れてる方が悪いっていう話が…。


R3ネクサル→巣主スリヴァー(自分)→概念の群れ(てふぇりーさん)→サッフィー(まんてさん)

タブマリのハンドから1tにネクサル側から思考囲いでランパンを抜かれ、ティムールチャームとそれを唱えられない土地3枚を晒す。
その後ネクサルが出てきたあたりでようやく盤面整え始めるが、概念の群れ側がネクサルを除去した返しにサッフィー側に威厳の魔力大量ドローからコンボ決められて負け。


R4シェオルドレッド(まんてさん)→スリヴァーの軍団(自分)→概念の群れ

シェオルドレッド返しにスリヴァーの女王着地。2t後マナの残響→無色無限マナ→休眠スリヴァーでほぼ無限ドロー→火跡スリヴァーで速攻着けようとするが、概念の群れ側からカウンターされタップアウトだったのでカウンター使えず、返したシェオルドレッドのターンに生き埋めからおにぎりウーズ釣られて負け。

なおマナの残響を女王よりも先に唱えるともう1ターン早く無限スリヴァーにはたどり着いたような気がするけれども多分それでもきっと勝てなかった。うん。


R5概念の群れ→パーフォロス(まんてさん)→スリヴァーの首領(自分)

概念の群れ側がソプターを遅延刻印で出し全体的にスローダウンするが、どうせ遅くなるなら遅延されてもよくね?とボスキャラ連発。
首領が着地した所で樹根スリヴァーサーチし遅延ケアしようとするも、パーフォロス側からの金屑の嵐で小粒が全滅。ジェネダメでパーフォロス側を落とした後はマスカンのスリヴァーを首領サーチから連打して勝ち。



11/1 チームジャンド邸。


R1デリーヴィー(noobさん)→シディシ(自分)→スーラク(ジャンドさん)

シディシとより良い品物が無事着地。デリーヴィー側が適者生存出したので妨害ケアせずさっさとコンボ指導。臭い草のインプが落ち、ライプラリー全部削って戦慄の復活から偏執狂釣って勝ち。
因みにこの過程の挙動が色々怪しくて両側から何度も注意受けました。すみません。


R2シディシ→ローン(ジャンドさん)→デリーヴィー

ローン側に石覆いでロームを追放され、頑張って石覆いを催眠の悪鬼から引き抜いてる間にデリーヴィー側が追加ターン連打に入って負け。


R3ネクサル(自分)→ローン→ターランド(まんてさん)→デリーヴィー

2t小ジェイスから毎ターン追加で引いていくが重い所しか引けず、展開した所を狙った苦痛の命令サイクリングはデリーヴィー側に揉み消され、とりあえず火想者ニヴ出した返したにデリーヴィー側にビヒモスその他で踏み潰され負け。


R4スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→ネクサル→ローン→サッフィー(まんてさん)

3tネクサルから全員手札供給開始。4t好奇心ネクサルに貼ろうとするが先に出てた沈黙のオーラに割られ、5tに貼ろうとした恐君主の兜はカウンターされ、やれる事無くなった後にスリヴァーの女王側が、中心部の防衛から地ならし屋と偏執狂持って来て勝ち。


R5スリヴァーの女王→ネクサル→ハゼゾン(ジャンドさん)→ナーセット(noobさん)

ナーセットをカウンターしたりハンド入れ替えついでに焼いたりして妨害しながらネクサルでダメージ与えていく。火想者ニヴ出して妨害まみれの手札を入れ替えつつナーセットをダメージで落としたら今度はマナ加速しか引かず、女王側の歯と爪を通して地ならし屋以下略。


R6スリヴァーの女王→オムナス(自分)→ハゼゾン→シェオルドレッド(まんてさん)

まずシェオルドレッド側をジェネダメで落とす。その後源ガラク使い回してドローしに行くも女王側の歯と爪以下略。

R7ナーセット→スリヴァーの女王→オムナス→ケンバ(ジャンドさん)

3tナーセット攻撃でトップから全知。その後ナーセットの無双を誰も止められず負け。


R8ケンバ→パーフォロス(まんてさん)→スリヴァーの女王→クレンコ(自分)

1tソルリン→すね当て。2tクレンコ起動。3t女看守→リクルーターとここまでは良かったが積み込み方を失敗してコンボの始動が1ターン遅れ、その間にコンボパーツを落とされる。女王側をビートし始めるがケンバ側からノーン様降臨で場が壊滅。混沌の捻れでライプラリーにお帰り頂くも猫軍団により圧殺される。


R9スリヴァーの女王(てふぇりーさん)→スリヴァーの女王(自分)→巣主スリヴァー(ジャンドさん)→キレ腹音(まんてさん)

リム・ドゥールの櫃からマナの残響を持って来る。しかしジェネラル出してる間に相手女王側が中心部の誘発起動寸前。一応残響出してターン返すと中心部を起動せず別の呪文で勝とうとしたのでそれをカウンター。トークン出すマナが無くなり、返しのターンで腹音側が豊穣・ジェネラルに鋭い感覚で勝ち。


R10スリヴァーの軍団(自分)→巣主スリヴァー→スリヴァーの女王→デリーヴィー

軍団よりも先に神経スリヴァー出したらデリーヴィー側からノーン様で小粒壊滅。その後デリーヴィー側がエドリック大量ドローから市場の祝祭、航海士、出産の殻で勝ち。


R11シディシ(ジャンドさん)→ヤングテイサ(まんてさん)→スリヴァーの女王→巣主スリヴァー(自分)

最終的に女王側が歯と爪以下略。


R12オレリア(自分)→シディシ→→ナーセット→スリヴァーの女王

女王側の歯と爪(この時は黒ミケウスとトリスケリオン)を流刑への道で防いだら、ナーセットがブンブン。


ダメージで一人落としたりはしてるけど、これだけやって1日1回しか1人勝ちはしてない…。

う~ん…(-_-;)。




1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索